こんにちは。

暑中見舞いは、普段なかなか会えない方やお世話になっている方へ、暑さの厳しい季節に相手の健康を気遣って送る、季節の挨拶状です。
メールにはない気持ちや温もりが感じられて、もらう方はその気遣いに嬉しくなりますね。

でも、手紙を出す習慣も減ってきている現代で、暑中見舞いを出したくても何を書けばいいか分からない、なんて方も多いと思います。

ここでは、例文や季節(時候)の挨拶をご紹介しながら、暑中見舞いの書き方についてお伝えします。

こちらを参考に、気軽に書いてみてくださいね♪

題して、『暑中見舞いの例文や季節(時候)7月の挨拶は?安いネット印刷会社やテンプレート無料サイトも!』です!


スポンサーズリンク



暑中見舞いとは?

暑中見舞いは、1年で最も暑い時期に、普段なかなか会えない知人や友人、お世話になった方へ、安否伺いや近況報告する夏の挨拶状です。

また、結婚や出産や引っ越しなどの報告や、お中元をいただいた際のお礼として出すのも良い機会になります。

暑中見舞いを贈る時期は、小暑(7月7日ごろ)~立秋の前日(8月7日ごろ)です。
それを過ぎると暦の上では秋なので、「残暑見舞い」になります。

私製はがきや絵葉書など、季節感や涼感があふれる絵柄のもので送ると、もらう方は嬉しいですね。

暑中見舞いの書き方や例文は?

暑中見舞いには、基本の構成があります。
例文を交えてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.お見舞いの挨拶

まず初めに、お見舞いの挨拶を述べます。
本文より少し大きめの文字で書くと、見栄え良くなりますよ。

なお、お見舞いの挨拶には句点「。」を付けないようにしましょう。

「暑中お見舞い申し上げます」

「暑中お伺い申し上げます」

2.時候の挨拶・相手の健康を気遣う言葉

次に、時候の挨拶を書きます。

そのとき自分が感じた季節感をそのまま書くようにします。

知人や友人など、親しい人への暑中見舞いには、一般的な時候の挨拶を書きましょう。

「暑い日が続いきますが」

「うだるような暑さが続いておりますが」

「本格的な夏を迎えました」

「夏祭りのにぎわう頃」

「蝉の声が日増しににぎやかになってきました」 など

 

ビジネスなど少し改まった感じを出したいときは、次のような挨拶が適しています。

「暑さ厳しき折」

「盛夏の候」

「三伏大暑の候」

「暑熱耐えがたきこの頃」 など

時候の挨拶に続いて、相手を気遣う言葉を書きましょう。

「うだるような暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか」

「本格的な夏を迎えました。暑さに負けずお元気にお過ごしのことと存じます」

「盛夏の折、ますますご健勝のことと拝察いたします」

「大暑の候、お変わりなくご活躍のこととお喜び申し上げます」 など


3.近況報告やお礼など

自分や家族のことなど、近況報告を自由に書きます。

結婚や引っ越しをした場合やお中元のお礼などがあれば、そのことを書きましょう。

「おかげさまで、私どももつつがなく過ごしております」

「私たちも暑さに負けぬよう頑張っております」

「今年の暑さはことのほか厳しく、秋の気配が待ち遠しい今日この頃です」

「おかげさまで私たちは新生活をスタートしました」

「このたび下記の住所に引っ越しましたので、お知らせいたします。こちらへお越しの際はぜひお立ち寄りください」

「結構なお品をお送りいただきましてありがとうございました」

「お心のこもったお中元をお送りいただき、ありがとうございました」

 



スポンサーズリンク



4.結びの挨拶

結びの挨拶を書きます。
相手の健康を気遣う言葉で締めくくるようにしましょう。

「まだまだ暑さが続くようです。お身体を大切に、健やかに過ごされますようご祈念申し上げます」

「夏の疲れが出るころですので、くれぐれもお身体にはご留意ください」

「酷暑の折から、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます」

「夏も盛り、お身体くれぐれもご自愛ください」

「取り急ぎ暑中お見舞いかがたが、お礼のご挨拶とさせていただきます」 など


5.日付

最後に日付を書きます。
詳細な日付は書かず、年数の下に出す月か「盛夏」と書きます。

「令和○年 七月(もしくは八月)」
「令和○年 盛夏」

暑中見舞い テンプレート無料のサイトは?

ここでは、暑中見舞いのテンプレートを無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。

かもめ~る

郵便局が発行している、夏のおたより用のくじ引き番号付き郵便はがきです。
例年6月に発行されていて、個人宛だけでなくビジネス用素材やパーツ素材などもそろっています。

かもめ~る

イラストAi

ビジネスで使えるデザインからシンプルで使いやすいデザイン、かわいいデザインのものまで様々な用途で使えます。

イラストAi

さきちん絵葉書

フリーのはがき・メッセージカードのテンプレート配布サイトです。
高解像度JPGとWord形式で配布しているので、すぐに印刷することができます。
デザインパーツを使えば、自由に編集することもできます。

さきちん絵葉書

暑中見舞い・残暑見舞いテンプレート

結婚報告や出産・引っ越し報告、ビジネス向けや子ども用まで、1000点のテンプレートがそろっています。

暑中見舞い・残暑見舞いテンプレート

格安の印刷屋さんは?

格安の暑中見舞いはがき印刷【らくらく挨拶状】
さんです。

お忙しい方は、サクッとネットで注文してしまいましょう!

プリンターを出したり、インクを買いに行くより安くつくかもしれません!

お忙しい方は、↓↓格安印刷でオススメ!

詳細を知りたい方は
上の画像をクリックしてください!

まとめ

『暑中見舞いの例文や季節(時候)7月の挨拶は?安いネット印刷会社やテンプレート無料サイトも!』はいかがでしたか?

暑中見舞いは、普段なかなか会えない知人や友人、お世話になっている方などに送る、季節の挨拶状です。

メールなどにはない気遣いや温かみを感じられるので、もらった方は嬉しいですよね。
普段手紙を書かない方も、今年は親しい方などに暑中見舞いを送ってみませんか。

こちらで紹介したことが参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーズリンク